耐寒性・スイレン 小庭の手入れ日誌
05年8月
ヘメロカリス

〜晴れた空の下で庭木・草花を育てましょう!〜
お庭のお手入れに少しでも参考になれば幸いです♪

   
No. 日 付手 入 れ 日 誌更 新 履 歴 [05年8月]
12 8月30日(火)

リンゴ消毒
先月20日に消毒をしている。先月18日に行った剪定の切り口からは緑の鮮やかな新梢が発生している。暑さに負けて庭木・草花の管理もおろそかになっていた。リンゴの新梢には葉と同じ色をしたアブラムシがびっしり・・一部の新梢が茶色に変色し枯死していたり・・リンゴ樹下のオオベンケイソウの花のつぼみも害虫が食害している。暑くても害虫は繁殖をしつづける。害虫の生命力には脱帽する。害虫から勇気をもらい暑さのなか消毒を行う。消毒のあとはリンゴやオオベンケイソウにも元気がよみがえり管理人も嬉しい。(*^。^*)

11 8月26日(金)

カンキツ類の害虫
玄関前にあるユズスダチミカンキンカンたち・・夏の時季の害虫はアゲハチョウの幼虫である。アゲハチョウが枝や葉に卵を産みつけに連日飛来する。アゲハの幼虫を見つけるのも楽ではない。葉の陰に隠れていたり葉や枝に似た保護色をしている。時に発見し損なった幼虫は葉をたっぷり食べ3〜4cmもの大きさに生長している!アリが葉に寄生している。葉の裏を調べると葉脈の窪みにヤノネカイガラムシの小さいのが寄生している!爪楊枝の先で取り除く。あら不思議!取り除いたあとの葉にはもうアリはやってこない。アリさん!ありがとう!害虫の住みかを教えてくれて!アリは神さまが贈ってくれた忍者かも?・・(^^♪

10 8月24日(水)

ツゲ玉の剪定
裏庭のツゲ玉・・マツの垣根下にある。(↓のイヌツゲのページに画像がある)裏庭の側面なので家前の道路からは障害物もないのでよく見える。徒長枝が目立つ!日中はまだ残暑も厳しいので夕方ひぐらしの音を聴きながら刈り込む。シャクトリムシも驚いて樹冠の下へ糸を垂らしてぶらさがる。害虫退治も兼ねて一石二鳥の刈り込みとなる。(^_-)-☆

9 8月22日(月)

鶴亀の剪定
鶴亀とはイヌツゲのトピアリーで大小(親鶴亀と子鶴亀)がある。先月の16日に剪定したが、その後に新梢が発生し樹形が乱れている。トピアリーは観賞する人が対象物をイメージできることが大切であろう。鶴亀のトピアリーも上部の鶴に徒長枝が多く発生する。鶴のイメージがカラスのイメージになってしまう。カラスはどうも嫌われ者の代名詞のようである。(^^♪

8 8月18日(木)

ラズベリーの整枝】
今年のお盆も過ぎた。お盆は「ご先祖さまに感謝をする」そんな行事かと思う。お墓の掃除・ご供物・お墓まいり。義父母・兄弟のお墓へもお参りする。先祖だけではなくご親戚の故人にも本当にお世話になった。ご親戚の方々も仏さまをお参りにきてくれる。お盆は感謝の連続であった。ラズベリーの徒長枝を切り支柱に固定し台風に備える。(*^。^*)

7 8月12日(金)

つつじの徒長枝】
7月11日にツツジの刈り込みを行っている。今シーズン最後となる仕上げ刈り込みを行った・・と思っていた。しかし、徒長枝が発生するものである。なんとなくうっとうしく感じる。明日からのお盆に「ご先祖さまにも小庭を観賞してもらえたら・・」そんな思いで徒長枝を刈る。暑いと小庭の手入れも遠のく。無理をしない!ゆっくり人生だ!と自分に言い聴かす。(^^♪

6 8月1日(月)

フォトギャラリー【小庭の夏の表情 No.1
小庭の夏の画像(10枚)をUPしました。

5 8月1日(月)

映写ルーム【No.18
映写ルームNo.18にお気に入りのアロエ画像を追加しました。

4 8月1日(月)

お気に入り【アロエ
アロエに花が咲きました!お気に入りに「アロエ画像1枚」を追加しました。

3 8月1日(月)

映写ルーム【No.20
映写ルームNo.20「お気に入りのスイレン」をUPしました。

2 8月1日(月)

お気に入り【スイレン
お気に入りに「スイレン」(画像3枚)をUPしました。

1 8月1日
(月)

四季の手入れ【スイレン
今月はスイレンを紹介します。水の上に浮かぶスイレン(睡蓮)・・おもわず夏の暑さを忘れさせてくれますね!


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送