ピラカンサの実 小庭の手入れ日誌
05年10月
ヤブランの実・10月

〜晴れた空の下で庭木・草花を育てましょう!〜
お庭のお手入れに少しでも参考になれば幸いです♪

   
No. 日 付手 入 れ 日 誌更 新 履 歴 [05年10月]
12 10月29日(土)

さし木のユッカ
鉢植えのユッカエレファンティペス(青年の樹)がある。ずいぶん前に何かの記念日にご親戚からいただいたものである。応接間の天井に届きそうなまでに生長したので、これまで2回ほど寸胴切りに背丈を切りつめた。今年の春に切り落とした幹を20cmほどの長さに切断し裏庭のキウイの棚下にさし木をした。これが100%活着し5〜10cmの新芽が伸びている!今日はこれらを鉢に移した。鉢はホオズキの植わっていたプラ鉢であるがなんとか室内でも観賞できるのでは・・鉢が立派過ぎると植物も引き立たないから、ちょうどお似合いかも・・一人満足している。(^^♪

11 10月26日(水)

【小庭のホオズキ
鉢植えだったホオズキは昨年の秋に裏庭に地植えにした。今年のお盆に仏壇にお供えしたホオズキが今でも葉を青くして赤い実をぶら下げている。近くにはシソが枯れている。実が地面に落ちこぼれ来年また青じそが生える準備の時期である。シソの木を地面から抜き上げ根元の泥を叩いて落とす。実が完全に地面に落ちたころに枯れ木を排除する。ホウズキの白い根がずいぶん遠くまで伸びている!そういえば今夏舗装された道路脇の裂け目に赤い実をつけたホオズキを見かけた記憶がある。そんな生命力の強いホオズキである。(*^。^*)

10 10月21日(金)

ツツジの刈り込み】
今頃ツツジの剪定?玉に刈りこんであるツツジやサツキの樹冠から徒長枝が飛び出して見苦しい。花芽のできている今頃は普通は剪定は行わないが、刈りこんだ玉を美しく見せるには軽い刈り込みが必要である。徒長枝の先端には花芽がつきにくい性質もある。軽く刈り込む分には支障をきたさない。刈り込みを終えると・・床屋に行って来たばかりの小学生の頃の坊主頭を思い出した。何十年も前の記憶が少しよみがえって懐かしい。(^^♪

9 10月14日(金)

ゴヨウマツの剪定】
ゴヨウマツは春に剪定すれば秋には行わない。枝葉はクロマツやアカマツに比べ伸びが少ない。秋の終わりに古葉が茶色になったときに竹ぼうきで払い落とす程度でよいのである。木ばさみを持つとつい剪みたくなってしまう。しかし切る枝はあるものである。剪定はこれでよいということはない。小さいほうのゴヨウマツの樹冠に白いコナカイガラムシが発生している!へらの先で掻き落とす。また一部の枝には黒茶色のアブラムシが・・こちらは手で潰して退治する。こまめに樹木の健康もチェックしなければならない。今回は早期発見で事なきを得た。これからの時期ウィルスにも気をつけて健康管理をしなければ・・(^^♪

8 10月12日(水)

シンパクの剪定
小庭裏の黒松の垣根とその裾にあるツゲ玉・・その両脇に盆栽風懸崖仕立てのシンパクがある。一枝を根元より下方に張り出す仕立てである。家前の垣根のシンパクの挿し木で生長したものである。植物の繁殖も楽しい。家族が増えたようで小庭も賑やかになり想い出も増える。(*^_^*)

7 10月11日(火)

鶴亀の剪定】
鶴亀はイヌツゲのトピアリーである。もちろん今年最後の剪定である。鶴を重点的に亀のほうは軽く行う。樹木の生理でどうしても上方に栄養分が行くので上部ほど生長が速い。鶴の頭の上には冠(かんむり)を模して2段の逆杯型のちいさな飾りを作っている。冠は軽くなければ・・そんな発想で枝を透かし小さく仕上げた。こちらのするがままにカットをさせてくれる。人間だったらそうはいかない。人間の気持ちをすべて受け入れてくれる植物・・本当にありがとう!(^O^)/

6 10月10日(月)
体育の日

ピラカンサの剪定】
今日は体育の日である。小庭の作業も体育の一環のような気がする。無理をすると先日のように腰を傷めるので無理は禁物である。ピラカンサの徒長枝を切ると流し枝もすっきりと軽く見える。流し枝の先端まで実がつきピラカンサも秋を謳歌している。(*^。^*)

5 10月7日(金)

黒松とツゲ玉の剪定
黒松の垣根とその裾にあるツゲ玉の剪定を行う。黒松は昨年の秋に強剪定を行ったせいか今年の春の芽吹きが弱かった。春の剪定を行わず今年初めての剪定である。ツゲ玉の方は相変わらず元気がよい。丸く刈りこむのがなかなか難しい。今回はとくに丁寧に木ばさみでカットを行う。左手を樹冠の中に差し入れ徒長した枝葉を探して右手の木ばさみで切る。美容師がヘアカットをする要領である。カリスマ美容師のつもりになると手の動きも滑らかになる。(^_-)-☆

4 10月1日(土)

フォトギャラリー【小庭・秋の表情 No.1
小庭の秋の画像(10枚)をUPしました。

3 10月1日(土)

映写ルーム【No.20
映写ルームNo.20に「お気に入りのヤブラン」を追加しました。

2 10月1日(土)

お気に入り【ヤブラン
お気に入りに「ヤブラン」(画像3枚)をUPしました。

1 10月1日
(土)

四季の手入れ【ヤブラン
今月はヤブランを紹介します。淡い紫色の穂状の花は初秋を爽やかに演出してくれます。庭だけでなく鉢植えでも楽しめます。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送