チェリーセージ 小庭の手入れ日誌
05年9月
イチジク

〜晴れた空の下で庭木・草花を育てましょう!〜
お庭のお手入れに少しでも参考になれば幸いです♪

   
No. 日 付手 入 れ 日 誌更 新 履 歴 [05年9月]
10 9月14日(水)

リンゴ毛虫
昨日は一日中静養・・雨模様で今日も静養をしていると「大きな毛虫が庭に這っているよ!」と妻の声。スローモーションで起き上がり小庭に出る。なんとまあ〜!リンゴの主枝の下に毛虫の大きな糞がいっぱい!上を見上げると葉が無い!ほとんどの葉が食害されている!9月2日に毛虫を退治したばかりなのに・・まだ生き残っていたらしい。「後の祭り」とはこのことである。小雨の降るなか脚立に登り毛虫を30匹ほどをピンセットでつまみ捕る。これでリンゴの主枝3本のうち2本が毛虫に食害されてしまったことになる。今年はリンゴの収穫はなかったが毛虫の収穫があった。腰に負担がかかったのかも・・しかし毛虫のせいには出来ない・・(~_~;)

9 9月12日(月 )

イチジク害虫退治
昨日からの腰痛・・レベルは軽症・・と甘く自己診断。小庭に出るとイチジクの幹や根元から木くずが出ている!大変だ!・・と細い針金を持ち出して、木くずの出ている虫が侵入している穴に針金を差し込み退治を始める。腰を曲げるので腰には悪いのだろうが・・虫に食われているイチジクを見殺しにはできない。(無理は禁物!・・これも後の教訓である)(~_~;)

8 9月11日(日)

腰痛
腰痛発症!数日前の小庭の草取り作業や昨日のシソの実摘みが原因であろう。疲労から来る腰の鈍痛である。こんな経験は年に1〜2回はある。数日から1週間ほど安静にしてると回復する。今日は衆議院議員選挙日であるが近くの投票場に歩いて行き投票を終える。歩くぶんにはあまり腰に負担はかからないようである。(腰痛を甘く診てはいけない!・・これも後の教訓である)(~_~;)

7 9月10日(土)

シソ実摘み
シソがちょうど摘みごろである。シソの花穂の先端に最後の花が咲いている時期がチャンスで、これを逃すと実が硬くなり美味くない。夕暮れにならぬうちにと中腰の姿勢で3〜4時間集中して摘む。腰に過度の負担がかかっていたのを気づかない。(休みながらシソは気長に摘まねばならぬ!・・後の教訓である)(^^♪

6 9月8日(木)

シンパクの芽摘み】
台風14号が新潟県を反れてほっ!とする。生垣のシンパクの徒長芽を軽く摘み取る。そのあと樹冠内部の枯れ葉を落とす。左手に持った箕(み)を枝下にかまえ、箒(ほうき)で軽く樹冠を叩くと枯れ葉が落ちて箕の中に入る・・なんとも優雅な作業ではある。平安時代にもこんなやり方で前栽(ぜんざい)の手入れを行っていたのだろうか・・(*^。^*)

5 9月2日(金)

リンゴ消毒
先月30日にアブラムシを退治したばかりなのに・・実の生っていないリンゴの枝に毛虫を発見!道路に張り出している主枝の下に毛虫の糞が落ちていることから気がつく。脚立を立て1リットル入りのスプレーで消毒液を噴霧する。もがきながらしばらく枝にへっついているが、そのうち地面に落下する。主枝1本がほぼ完全に食害された。来年が思いやられるなあ〜少しだけ気分が落ち込む・・(~_~;)

4 9月1日(木)

フォトギャラリー【小庭の夏の表情 No.2
小庭の夏の画像(10枚)をUPしました。

3 9月1日(木)

映写ルーム【No.20
映写ルームNo.20に「お気に入りのチェリーセージ」を追加しました。

2 9月1日(木)

お気に入り【チェリーセージ
お気に入りに「チェリーセージ」(画像2枚)をUPしました。

1 9月1日
(木)

四季の手入れ【チェリーセージ
今月はハーブのチェリーセージを紹介します。主として花を観賞するハーブですが、花の美しさとともに葉の香りも十分楽しめます。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送