ナルコユリの花 小庭の手入れ日誌
06年6月
サツキ

〜晴れた空の下で庭木・草花を育てましょう!〜
お庭のお手入れに少しでも参考になれば幸いです♪

   
No. 日 付手 入 れ 日 誌更 新 履 歴 [06年6月]
13 6月27日(火)

シンパク剪定
ちょうど3か月前・3月27日に生垣のシンパクの枝透かし剪定を行っている。新芽が樹冠から伸び出し樹冠もかなり賑やかになった。われ先にと芽が競って上方に飛び出そうとしている。そんな伸びたい意思を無残にも摘み取ってしまう。シンパクにとっては可愛そうである。しかし芽を摘み取ったあとは美しい樹姿になるではないか!「人間は勝手だねえ〜!」・「うん・・我の強い動物なんだよ!」・「人間はこわいねえ〜!」・・シンパクのつぶやきが耳に痛い。(^^♪

12 6月24日(土)

ホタルヒバの剪定】
ホタルヒバは黄金色の芽を吹きだし今の時季が一番美しい。
3月24日に剪定したホタルヒバ以外の小庭奥にある2本のホタルヒバの剪定を行うことにした。梢の樹冠が少し伸びすぎて全体のバランスが気になったからである。ホタルヒバはこの時季に剪定するのがよい。葉のある場所なら思いきって刈り込んでもかならず芽が吹き出すからである。ホタルもまもなく小庭に飛んでくるだろう!美しいホタルヒバの木陰で休んでいってね!(^^♪

11 6月20日(火)

ピラカンサ剪定
ピラカンサの白い花が終わり青い実がつき始めた。毎年この木は春になると旧葉が落ち新葉が発生する。毎年この時期に新葉や幼果に黒いシミ状の発疹が出る。致命傷にはならないが未だにその原因が究明出来ないでいる。人間社会では新旧の引継がスムーズに行われないことがある。植物のほうが情報伝達がスムーズである。悪ければ悪いなりに情報も正確に伝わる。こんなところは人間も見習う必要がある。○○社の「エレベータには乗りたくないね!」トゲのあるピラカンサの痛〜い発言である。(^^♪

10 6月19日(月)

ネズミモチの剪定】
ネズミモチの白い房状の花が咲いている。この木の仕立てはまだ完全ではない。樹形を作るには刈り込みを頻繁に行うのがよいらしいが、これまでは刈り込みを年1回ほどしかしていなかった。白い花が樹形から飛び出して咲いてるとこれを剪定する勇気がない。花か樹形か?どちらを優先するか迷ってしまう。今年は樹形を重点に考え白い美しい花を切り落としてしまった。かわいそう・・おもわず手を合わせる。樹形が完成したあとの大きな白い花はどんなに美しいことか・・来年の花が今から待ち遠しい。(^O^)/

9 6月17日(土)

サツキの剪定】
サツキの玉作りがいくつかある。そのうち一つの玉がここ数年元気がない。数年前の移植が原因か?コケが樹幹に登りついたのが原因か?冬の寒さや雪による枝の折損が原因か?肥料不足が原因か?・・コケ、冬囲い、肥料など考えられる手当てを施してはいる。新葉の茂りがよくないわりには花はよく咲く。今年は花や花柄を早めに摘んで新葉の発生を促してやろう!因果応報・・植物のおかげさまでやさしい心も時には芽生える。(^_-)-☆

8 6月15日(水)

キウイの摘果】
昨年の反省点が「キウイの摘果を早める」ということであった。棚の下から見上げると直径がまだ2cmにもみたない。キウイは他の果実と異なり摘花や摘果を早期に行ったほうが実の太りが良いと書物で読んだことを思い出す。まだボケてはいない証拠か・・嬉しいね!(*^_^*)こんな小さいうちに摘果するのは初めてである。ボケナスのように大きくなってくださいよ!(^^♪

7 6月13日(火)

リンゴの消毒】
今年はリンゴの実が一つだけなっている!こんな大木に・・オンリーワンというところが何か因縁めいている。昨年は整枝をしすぎたせいか花はほとんど咲かず、そのうち葉がシンクイムシに食害され早い時期に落葉した。今年は?と期待した花は数十個だけであった。そのうちの一つが結実したわけである。なんとも貴重?である。葉は今年は元気に伸びている。赤星病や斑点落葉病も今の所は小康を保っている。今年はこの葉を出来るだけ保ち来年につなげたい。そんな思いで殺虫剤と殺菌剤で消毒する。来年に向け時もゆっくりと過ぎている。これがゆっくり人生であろうか?(*^。^*)

6 6月12日(月)

イヌツゲの刈り込み】
イヌツゲの新梢が伸び出し樹形が乱れるほどになった。刈り込みばさみで伸びた新梢を刈り込む。なぜかは知らないが今年は新梢の伸びが例年に比較して旺盛である。芽吹きがよいことは樹木が元気な証拠であろう。仕立て中の小鶴亀の首の部分から頭にかけてイメージをふくらませながら刈る。すでに完成している親鶴亀の首が短く、最近は「鶴亀」と呼ぶのも気が引けるので「カラスと亀」と呼んでいる。(^^♪ こんな反省があり小鶴亀では首の長さを長く、鶴をイメージできる樹形作りを心がけている。(*^。^*)

5 6月1日(木)

ティータイム【新潟・世界の蘭展〜その3
3月に新潟市のコンベンションセンター・朱鷺メッセで開催された「新潟・世界の蘭展」を4回に分けて紹介しています。今回はその3回目です。

4 6月1日(木)

映写ルーム【No.22
映写ルームNo.22(お気に入りのナルコユリ、アマドコロ)をUPしました。

3 6月1日(木)

お気に入り【アマドコロ
お気に入り・アマドコロ(画像2枚)をUPしました。

2 6月1日(木)

お気に入り【ナルコユリ
お気に入り・ナルコユリ(画像3枚)をUPしました。

1 6月1日(木)

四季の手入れ:【ナルコユリ・アマドコロ
今月は山野草のナルコユリ・アマドコロを紹介します。スズランに似た緑白色の花が美しいですね!


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送