アサガオ 小庭の手入れ日誌
06年9月
ブドウ

〜晴れた空の下で庭木・草花を育てましょう!〜
お庭のお手入れに少しでも参考になれば幸いです♪

   
No. 日 付手 入 れ 日 誌更 新 履 歴 [06年9月]
12 9月25日(月)

ピラカンサの剪定】
6月20日に剪定を行ったピラカンサ・・徒長枝の発生などで片流枝の枝が重く感じる。今年のピラカンサは実がチラホラ・・ちょっぴり寂しい気がする。昨年は実がびっしりと付いたので今年はお休みの年であろうか。隔年結果は果樹だけでなく花木にも起こる。手入れが良ければ隔年結果も起こらないのだろうが・・花木たちに実つきの良くなる肥料を施すことも行っていない。そんな管理者には実が少しでも付けば有難い。今年はゆっくりと休んでね!ピラカンサに話しかけながら徒長枝や綾枝を木ばさみで切る。切られて痛いのだろう・・トゲのカウンターパンチが飛んできた。(~_~;)

11 9月23日(土)
秋分の日

サルスベリの手入れ】
8月7日に消毒を行った。想像した通りお盆には花が咲かずご先祖さまはさぞがっかりしたであろう。ところがどうであろう!この秋分の日に花が満開とは!・・シンクイムシにやられたのは間違いない。そのあとアブラムシを丹念に除去し消毒も行った。そんな努力が報われたのであろうか。お盆を過ぎてから蕾がふくらみとうとう彼岸に開花したのである。ブラボー!手をかければ必ず報いてくれる花木たちよ!ありがとう!やや!蟻が木に登りついている。枝又に白いカイガラムシが見える。脚立に登りカイガラムシをピンセットの先でこそぎ落とす。感謝と喜びを味わえた秋分の日である。(*^。^*)

10 9月22日(金)

サツキ止め刈り
花後の刈り込み剪定のあとのツツジ類は、新しい芽を伸ばしその先に花芽を形成する。今が花芽の形成時期である。新しい芽は樹冠全体にわたり均等には伸びてくれない。徒長芽が発生し樹冠の形状を乱す。人間も個性の違いで社会から羽ばたく生命力の強い御仁もおられる。出る釘は打たれる!ように植物も強すぎる芽や枝は切られる。「樹冠からはみ出さないように伸びるんだよ!」人間の言葉がサツキにも通じるのか?反発もせずに黙って刈られるサツキがまたかわいい。(^^♪

9 9月15日(金)

シソの実摘み】
昨日までの雨も上がり今日は快晴である。シソの実がちょうど摘みごろである。昨年は9月10日に実を摘んだことを作業日誌で確認する。中腰の姿勢で長時間実を摘んだために腰に疲労が溜まり翌日腰痛を発症したことが記述されている。今年は中腰の姿勢はとらずに腰掛け台に腰を下ろしてシソの実を摘む。腰を下ろすことで目前に見える雑草を手で引き抜くほどの心の余裕を感じる。腰を下ろすことを蹲踞(そんきょ)という。国技の相撲も蹲踞の姿勢が基本である。残る人生は腰を下ろしてどっしりと歩きたいね!亀のようにゆっくりと・・(*^。^*)

8 9月13日(水)

ブドウ被害〜その2】

8月28日に鳥の被害について記述した。今日はブドウ収穫の最終日である。少しでも長く枝にぶら下げておき完熟のピークにご馳走になろう!・・そんな我欲を打ち砕くかのように鳥の被害のあとは今度は虫の被害である。体長が5ミリほどで手もあり足もありそして飛び跳ねる・・土色をしたバッタのような虫がブドウに穴を開けて食害する。鳥や虫にとっても食欲の秋なのであろう。鳥のさえずりや虫の音色も風流である。ブドウの被害くらいでは文句もいえない。(*^。^*)

7 9月12日(火)

シンパク小盆栽剪定
シンパク小盆栽はまだ本ホームページでは紹介していない。数年前に生垣のシンパクを剪定したときに大きな枝を抜いた。それを小鉢に挿し木をしたものである。縁起をかついで?7本の寄せ植えにしたが7本とも元気に活着し最近は盆栽の体をなしてきた。(自画自賛(^^♪)今回は奥の樹まで見通せるほどに枝葉を透かした。来年の新芽が吹き出したらご披露できるかも・・それまで本ページが続いているかどうか?(^^♪

6 9月4日(月)

ツゲ玉消毒
8月10日に行った剪定の切り口から緑の新芽が吹き出して丸い玉が美しく見える。リンゴの場合と同じく新芽が吹くと害虫が繁殖する。何処に隠れて繁殖していたのか?数ミリのものから大きなものは2センチもあろうか・・シャクトリムシである。黒い糞が地表に落ちているから虫の発見は容易である。樹冠を揺するとシャクトリムシが枝から垂れ下がってくる。遊び感覚で何度か繰り返して捕殺する。こんな遊びにも飽き消毒液を調合する。噴霧するやいなや一斉にシャクトリムシが枝からぶら下がる。秋の陽射しを浴びながら虫たちの空中ダイビングを見て楽しむ。ストレス解消にはよいかも?・・(^^♪

5 9月2日(土)

リンゴの消毒】
7月15日にリンゴの消毒を行っている。「落葉には完全に脱帽である」と記述したが、それでも消毒のお陰様か落葉も思ったほど進まずにホッ!としている。枝先に新しい葉が出たせいかアブラムシが繁殖をしている。小さいリンゴの実が2個だけ・・申し訳けなさそうにぶら下がっている。鬼が笑うけど・・来年もあるさ!ねえ〜リンゴのふじ子さん!千秋くん!(^o^)/

4 9月1日(金)

ティータイム【小庭の大輪朝顔
小庭に咲いた大輪朝顔の画像8枚をUPしました。

3 9月1日(金)

映写ルーム【No.22
映写ルームNo.22にお気に入りのアサガオを追加しました。

2 9月1日(金)

お気に入り【アサガオ
お気に入り・アサガオ(画像3枚)をUPしました。

1 9月1日(金)

四季の手入れ:【アサガオ
今月はアサガオ(朝顔)を紹介します。夏の風物詩でもあるアサガオは、夏の朝の一服の清涼剤ですね!


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送