アロエ・不夜城 小庭の手入れ日誌
05年3月
ボケ・華宴

〜晴れた空の下で庭木・草花を育てましょう!〜
お庭のお手入れに少しでも参考になれば幸いです♪

   
No. 日 付手 入 れ 日 誌更 新 履 歴 [05年3月]
15 3月28日(月)

モミジ剪定考
時どき日が差すこともあるが今日も寒い。小庭のモミジを見上げる。枝がかなり混みあっている。木ばさみを取りだしパチパチと剪み始めたが、手の届く下枝だけにハサミを入れて終わりにする。寒くて体のエンジンが動かないせいもあるが・・暖かくなって発芽し葉が開いたときには樹形を整えるために剪定が欠かせない。そしたらそのときに枝透かしも一緒にやればよいではないか・・納得!なっとく!と硬〜い頭を少しだけ働かせる。(^^♪

14 3月27日(日)

三寒四温
お彼岸にはあれほどの良い天気がつづいたのが、その後は一転して雨・風・雪に変わる。25日の夕刻、センリョウマンリョウシャクナゲボタンなどの鉢を車庫に戻し入れる。一夜明け26日朝には5〜6cmもの積雪・・車庫に入れて良かった!と安堵する。こんな手のかかる庭木・草花たちではあるが、彼らから元気をもらっていることを感謝しなくてはなるまい。(*^_^*)

13 3月25日(金)

小庭の紹介【”我がまち”の紹介
3月21日に13市町村が合併して新・新潟市が誕生しましたが、これに伴って「ガーデニング好きの人へ!”我がまち”の紹介」の内容を訂正しました。

12 3月22日(火)

冬囲いはずし〜その2】
今日は曇り夕方から雨らしい。昨日はずした冬囲いの縄や機材の整理を行う。縄を機材からはずしてまとめる。後日5cmほどの長さに裁断し堆肥枠に入れ堆肥にする。機材はとりあえず雨が当たらない場所に保管しておき、これもまた後日に定位置に格納する。仕事が一段落した夕方には雨がぽつりと降り出す。この雨でまた芽が吹き出るのだろう!草木にとっては恵みの雨である。

11 3月21日(月)

冬囲いはずし〜その1】
カンキツ類の鉢を移動したあとはユスラウメザクロの鉢も定位置に移動し枝の剪定にとりかかる。ハサミを入れながら冬囲いをはずそうか?と考える。腰があがるやいなや作業着に着替えハサミで吊り縄を切る。雪吊りなど冬囲いのはずしは快調である。10日もかけて冬囲いしたものを1日程度ではずせる。苦もあって楽もある!人生の教訓を味わいながら楽しい一日を過ごす・・(*^_^*)

10 3月21日(月)

カンキツ類の移動
昨日の日曜日は彼岸の中日・・今日は振り替え休日・・といってもniwa_sakiには毎日が休日である。そんなことより今日3月21日は新・新潟市誕生の日である。niwa_sakiの住む街も新潟市になった。今日より新潟市民である。今年度は地域の自治会長のお役をいただいている。何か因縁めいた平成17年度が始まろうとしている。そんなメモリアルデーを祝福するかのように今日は朝から快晴である。もう雪も降らないだろう!車庫で冬を越したミカンキンカンスダチユズなどのカンキツ類の鉢を玄関前の定位置に移動する。体のエンジンが徐々に始動する・・(*^。^*)

9 3月19日(土)

カキの剪定
今日は少し暖かい。リンゴの剪定枝が地上から数cm顔を出しているスイセンに覆いかぶさっている!かわいそうに・・。枝の整理を終えても体のエンジンが止まらない。以前から気にしているカキの剪定に取りかかる。カキの後ろにあるドウダンツツジの低垣の上にはブドウの主枝が走る。日当たりを考えながらの剪定である。限られた小庭空間を有効利用することを念頭に入れた栽培でありそれなりの苦労がある。まてよ!栽培される植物にも苦労が・・「生育環境が悪いよう〜!」カキ、ブドウの悲鳴が聞こえる。(~_~;)

8 3月16日(水)

ティータイム【第28回日本ボケ展〜その1
3月4日(金)から6日(日)に新潟県・小須戸町で開催された「第28回日本ボケ展」をご紹介します。第1回は会員展で受賞された力作6点をご紹介します。

7 3月10日(木)

カンキツ類の日光浴
天気予報では比較的暖かい気候も今日限りらしい。車庫で冬を越しているミカンキンカンスダチユズなどのカンキツ類の鉢を車庫から外に出し日光浴をさせる。つかの間の日光浴ではあったが、さぞかし気持ちが良かっただろう。そんな風に想像できるのも日光浴をしている自分自身の気持と一致するからであろうか・・改めて太陽の恵みに感謝した一日である。(*^。^*)

6 3月7日(月)

リンゴの剪定
昨日と今日は晴れの天気!特に今日は朝から快晴である。急に体にエンジンがかかり、リンゴの剪定にとりかかる。樹下の花壇などの日当たりがよくなるように、かなり太い亜主枝を何本か切り落とす。また、上向枝も思いきり落とす。太い枝の切り口には癒合剤を塗布し枯れこみを防ぐ手当ても忘れてはならない。昨年のような猛暑・集中豪雨・台風などの異常気象が起こらないように・・そして今年の豊作を祈り・・手を合わせる。

5 3月5日(土)

ボケ展の観賞
毎年3月第1週の金曜日から日曜日の3日間、わが町(小須戸町)ではボケ展が開催される。当町に事務局を置く「日本ボケ協会」の主催で今年が28回目。同協会によると小須戸町・新津市・白根市を合わせたボケの生産量は全国の約9割を占め、日本一の規模を誇るという。ボケ産地の上記3市町村も3月21日には新潟市と合併する。小須戸町での最後のボケ展になる。昨年の第27回ボケ展を思い出し、春の陽気に誘われボケ展会場へ!ボケないように・・ボケ展を観るんだ!(*^。^*)

4 3月1日(火)

ガーデニング豆知識【アロエの効用
アロエには、薬用・ドリンク・化粧水・・多くの利用価値があります。

3 3月1日(火)

映写ルーム【No.18
映写ルームNo.18にお気に入りのアロエ画像3枚を追加しました。

2 3月1日(火)

お気に入り【アロエ
お気に入りにアロエ(画像3枚)をUPしました。

1 3月1日(火)

四季の手入れ【アロエ
今月はアロエを紹介します。観葉植物だけではなく薬用としての効用も魅力です。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送